『チリの闘い』公開記念
パトリシオ・グスマン監督特集

2016年8月24日(水)-8月27日(土)(4日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター

チリの闘い

チリ、頑固な記憶

ピノチェト・ケース

9月からの渋谷のユーロスペースでの『チリの闘い』公開を記念し、パトリシオ・グスマンが監督した3つのドキュメンタリー作品の上映、そして『チリの闘い』の特別先行上映と、トークを行います。

上映作品の解説はこちら

■上映スケジュール
※チケットは1回目上映開始の20分前から、当日上映分を販売します。チケットの番号順での入場になります。

8月24日(水)

17:00 『チリ、頑固な記憶』(59分)
18:30 『ピノチェト・ケース』(110分)

8月25日(木)

16:30 『サルバドール・アジェンデ』(100分)
18:15 トーク:「映画史の中のパトリシオ・グスマン」
岡田秀則(東京国立近代美術館フィルムセンター主任研究員)
19:30 『チリ、頑固な記憶』(59分)

8月26日(金)

16:40 『ピノチェト・ケース』(110分)
19:00 『サルバドール・アジェンデ』(100分)

8月27日(土)

14:30 『チリの闘い』第一部(96分)
16:40 『チリの闘い』第二部(88分)
18:40 『チリの闘い』第三部(79分)
20:00 トーク:「政治と詩が出会うところ グスマンの魅力」
斉藤綾子(映画研究者)


■監督紹介

パトリシオ・グスマン
Patricio Guzman

1941年8月11日、サンティアゴ生まれ。チリの大学で映画作りを学んだ後、スペインの国立映画大学で映画演出の学位を取得。71年に帰国後、初の監督作『最初の年』を制作。クリス・マルケルが配給権を取得し、以降マルケルと密接な付き合いが始まる。その後軍事クーデターが勃発し、撮りためていたフィルムとともにキューバへ赴き、『チリの闘い』を完成し、その力強いドキュメンタリーは多くの映画祭で上映された。その後スペイン、フランスへと移住し、その間にチリの政治状況を描いた『チリ、頑固な記憶』、『ピノチェト・ケース』『サルバドール・アジェンデ』を制作した一方、マヤおよびアステカの古代文明を主題とする『先コロンブス期のメキシコ』(85)、啓蒙時代のスペインおよび北米を主題とした『カルロス三世の啓蒙計画』(88)、アメリカ大陸発見とラテンアメリカ諸国における民間信仰を扱った『南十字座』(92)や、メキシコのある小村の歴史および村民の記憶を描いた『孤独のバリア』(95)。ダニエル・デフォーの小説およびチリ沿岸沖にあるロビンソン・クルーソー島(旧称マサティエラ島)をめぐる『ロビンソン・クルーソー島』(99)、スペインの首都を探求した『マドリード』(01)などさまざまなジャンルの映画を手がける。『光のノスタルジア』(2011)と『真珠のボタン』(2015)は日本でも劇場公開され、話題となった。現在はフランスのパリに在住。



■関連企画

『チリの闘い』公式ウェブページ
2016年9月、ユーロスペースにて劇場初公開


■各回入れ替え制
■全作品デジタル上映
■全作品日本語字幕付き

■トークは本特集のチケット半券でご覧いただけます。

■料金

一般=1500円(3回券=4200円
アテネ・フランセ文化センター会員/学生/シニア=1300円(3回券=3600円

※『チリの闘い』前売り券をご提示で会員価格に割引。
※『チリの闘い』の前売り券の利用は、本特集ではできません。

■お問い合わせ・会場

アテネ・フランセ文化センター
東京都千代田区神田駿河台2-11
アテネ・フランセ4F
JR 御茶ノ水・水道橋駅より徒歩7分
03-3291-4339(13:00-20:00)

■主催

アテネ・フランセ文化センタ—