2004年7月・8月・9月

ドキュメンタリー・ドリーム・ショー 山形in東京2004

2004年9月18日(土)-10月11日(月・祝)(18日間)

「鉄西区」2003(545分)監督/王兵(ワン・ビン)
「集集大怪獣」2000(10分)監督/林泰州(リン・タイジョウ)
「余震—村は何処へ行くのか」2002(66分)監督/ラケッシュ・シャルマ
「150秒前」2002(112分)監督/バトゥール・ムクティアール
「生命(いのち)」2003(148分)監督/呉乙峰(ウー・イフォン)
「ウイ・ノン」2002(115分)監督/ジョン・ジョスト
「ぼくの小さな恋人たち」1974(123分)監督/ジャン・ユスターシュ
「パゾリーニの小さな花」1997(53分)監督/アラン・ベルガラ
「10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス」2002(92分)
  監督/アキ・カウリスマキ ビクトル・エリセ ヴェルナー・ヘルツォーク 
  ジム・ジャームッシュ ヴィム・ヴェンダース スパイク・リー 
  陳凱歌(チェン・カイコー)
「10ミニッツ・オールダー イデアの森」2002(106分)
  監督/ベルナルド・ベルトルッチ マイク・フィギス イジー・メンツル 
  イシュトバン・サボー クレール・ドゥニ フォルカー・シュレンドルフ 
  マイケル・ラドフォード ジャン=リュック・ゴダール
「10 Minutes Older」1978(10分)監督/ヘルツ・フランク
「フラッシュバック」2002(105分)監督/ヘルツ・フランク
「わるい仲間」1963(42分)監督/ジャン・ユスターシュ
「サンタクロースの眼は青い」1966(47分)監督/ジャン・ユスターシュ
「アリックスの写真」1980(18分)監督/ジャン・ユスターシュ
「不愉快な話」1977(50分)監督/ジャン・ユスターシュ
「映画作家ストローブ=ユイレ/あなたの微笑みはどこに隠れたの?」2001(104分)
  監督/ペドロ・コスタ
「天使狩り—預言者詩人の四つの情熱」2002(56分)監督/アンドレイ・オシポフ
「アンゲロスのフィルム」2000(60分)監督/フォルガーチ・ペーテル
「レイムンド」2002(127分)監督/エルネスト・アルディト ヴィルナ・モリナ
「花のサンフランシスコ」1968(7分)
「ストライキ!ストライキ!ストライキ!—バリケードのコロンビア大学」1968(50分)
「ブラック・パンサー 白豚を殺せ」1968(15分)
「NO GAMEーペンタゴン・コンフロンテーション」1968(17分)
  監督/おおえまさのり マーヴィン・フィッシュマン
「ハノイ13日火曜日」1968(35分)監督/サンチャゴ・アルヴァレス
「加速する変動」1999(56分)監督/トラヴィス・ウィルカーソン
「俺はロボットか!—パリ、国鉄労働者」1968(25分)
「叛乱—5月、パリ、1968」1968(35分)
「若き人々の蜂起ー五月革命」1968(28分)監督/モーリス・ルメートル
「現認報告書」1967(58分)監督/小川紳介
「三里塚・第三次強制測量阻止闘争」1970(50分)監督/小川紳介
「おきなわ—日本1968」1968(8分)監督/井坂能行
「地下広場」1969(90分)監督/大内田圭弥
「公害言論1974」1974(65分)監督/前田勝弘
「自由光州—1980年5月—」1981(25分)監督/前田勝弘
「ナナムイ 第一章 神歌編」2003(79分)監督/比嘉豊光
「ナナムイ 第四章 行事編」2003(79分)監督/比嘉豊光
「沖縄戦記録フィルム〜1フィート運動収集フィルムより(未編集版)」1945(100分)
「チェンバレンの厨子甕」2004(60分)監督/港千尋
「塵に埋もれて」2002(83分)監督/イ・ミヨン
「エディット」2003(100分)監督/イ・チャンジェ
「ゴンプーの幸福な生活」1999(82分)監督/季丹(ジ・ダン)
「ショート・ジャーニー」2003(5分)監督/タノン・サッタルーチャウォン
「350元の子」2001(85分)監督/李林(リー・リン)
「ジャカルタ・ストックショット No.7」1999(19分)監督/ロン・プユンダトゥ
「蒲公英的歳月(たんぽぽのさいげつ)」2003(60分)
  監督/任書剣(ニン・ショケン)
「ザルミーナ物語・公開処刑されたアフガン女性」2004(20分)監督/玉本英子
「イラン式離婚狂想曲」1998(80分)
  監督/キム・ロンジノット ジバ・ミル=ホセイニ
「A2」2001(131分)監督/森達也
「デブリ」2001(18分)監督/アブデルサラム・シャハーダ
「モーゼからの権利証書」1998(30分)監督/アッザ・エル・ハサン
「ニュースタイム」2001(52分)監督/アッザ・エル・ハサン
「ネオンの女神たち」1996(46分)監督/余力為(ユー・リクウァイ)
「東京 イン・パブリック」2003(52分)監督/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)
「老人」1999(94分)監督/楊天乙(ヤン・ティエンイー)
「イン・パブリック」2001(32分)監督/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)
「小山の帰郷」1995(73分)監督/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)
「広場」1994(100分)
  監督/張元(チャン・ユァン) 段錦川(ドゥアン・ジンチャン)
「オキナワン ドリーム ショー」1974(113分)監督/高嶺剛
「さすらう者たちの地」2000(100分)監督/リティー・パニュ
「S21 クメール・ルージュの虐殺者たち」2002(101分)監督/リティー・パニュ
「第三世界」1998(17分)監督/アピチャートポン・ウィーラセータクン
「真昼の不思議な物体」2000(83分)監督/アピチャートポン・ウィーラセータクン

トーク:
高木隆太郎(プロデューサー)
森口豁(ジャーナリスト)
比嘉豊光(写真家)
港千尋(写真家)
季丹(映画作家)
野中章弘(アジアプレス・インターナショナル代表)
玉本英子(ジャーナリスト)
綿井健陽(ジャーナリスト)
安岡卓治(プロデューサー)

主催:山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会 (財)国際文化交流推進協会(エースジャパン) アテネ・フランセ文化センター 映画美学校 シネマトリックス

サウンド・オブ・サイレント

2004年9月17日(金)

「ベッドとソファ」1927(71分)監督/アブラム・ローム

ピアノ伴奏:柳下美恵(無声映画伴奏者)

構造と信念 〜野上亨介の短編集又は映画にモダニズムを導入するにあたっての2.3の準備〜

2004年9月15日(水)

「道徳的彗星」1995(15分)監督/野上亨介
「すてきな他人」1995(35分)監督/野上亨介
「ネッカチーフ圧縮版」2004(15分)監督/野上亨介
「JURI'S OJIHI」1999(20分)監督/野上亨介
「裏地C面」2003(14分)監督/野上亨介
「袖口」2004(15分)監督/野上亨介

トーク:稲川方人(詩人・映画作家)×安井豊(映画批評)×樋口泰人(映画批評)
×野上亨介(映画作家)

主催:ペルソニマージュ

8つのエチュード
映画美学校ドキュメンタリー・コース初等科修了作品発表会

2004年9月7日(火)・9月8日(水)

「ぼくらのハムレットができるまで」
「Half Japanese」
「古しえの音を求めて」
「流れだせ!」
「手をつなごう」
「花とDoller」
「美味しい豚のジンセイ」
「6つのまなざし OKINAWA-6-EYE」

トーク:
飯塚俊男(映画作家)× 鈴木一誌(グラフィック・デザイナー)
佐藤真(映画作家)

主催:映画美学校

新日本作家主義烈伝 vol.10 上野俊哉

2004年9月3日(金)・9月4日(土)

「竜神と朱蓮華(連続ONANIE 乱れっぱなし)」1994(55分)監督/上野俊哉
「空色のクレヨン(白衣と人妻 したがる兄嫁)」1996(56分)監督/上野俊哉
「空色のクレヨンvol.2(したがる兄嫁2 淫らな戯れ)」1999(57分)監督/上野俊哉
「したがる兄嫁 エピソード1(どすけべ姉ちゃん)」2000(55分)監督/上野俊哉
「新・したがる兄嫁(新・したがる兄嫁 ふしだらな関係)」2001(60分)
  監督/上野俊哉
「曖昧(猥褻ネット集団 いかせて!!)」2003(63分)監督/上野俊哉

トーク:大久保賢一(映画批評家)×上野俊哉(映画作家)×小西泰正(撮影監督)
×小林政広(映画作家・脚本家)

日本映画考 vol.1 A New School of Pink-Movies

2004年8月24日(火)-9月2日(木)(8日間/日曜・月曜休館)

「手錠(ロスト・ヴァージン やみつき援助交際)」2002(71分)監督/サトウトシキ
「団地の奥さん、同窓会に行く」2004(63分)監督/サトウトシキ
「にぎって(OL性白書 くされ縁)」2000(58分)監督/今岡信治
「たまもの(お弁当/熟女・発情 タマしゃぶり)」2004(64分)
  監督/いまおかしんじ
「姉妹OL 抱きしめたい」2001(65分)監督/田尻裕司
「耳を澄ます夏(痴漢電車 さわってびっくり!)」2001(63分)監督/榎本敏郎
「夜明けの牛(痴漢義父 息子の嫁と…)」2003(59分)監督/後藤大輔
「宙ぶらりん(SEX配達人 おんな届けます)」2003(64分)監督/堀禎一
「21st century girl(18才 下着の中のうずき)」2001(62分)監督/坂本礼
「セコハン・ラヴ(多淫OL 朝まで抜かないで)」2000(63分)監督/女池充
「花井さちこの華麗な生涯」2004(90分)監督/女池充
「トーキョー×エロティカ Tokyo×Erotica
  (トーキョー×エロティカ 痺れる快楽)」
2001(77分)監督/瀬々敬久

トーク:
佐々木日記(女優)×佐々木ユメカ(女優)×サトウトシキ(映画作家)
今岡信治(映画作家)×瀬々敬久(映画作家)×とどろきゆきお(文筆家)

2004年7月23日(金)-8月14日(土)(日曜休館)

主催:土本典昭フィルモグラフィー展実行委員会

ドキュメンタリー・ドリーム・ショー 山形in東京2004 プレイベント

2004年7月21日(水)

「GREAT SOCIETY」1967(17分)監督/おおえまさのり
「一緒の時」2002(49分)監督/沙青(シャー・チン)
「10 Minutes Older」1978(10分)監督/ヘルツ・フランク

トーク:阿部マーク・ノーネス(ミシガン大学準教授)

主催:山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会 (財)国際文化交流推進協会(エースジャパン) アテネ・フランセ文化センター 映画美学校 シネマトリックス

日本ルイ・アームストロング協会 第34回例会
7月6日、サッチモの命日にサッチモの名作映像を!!

2004年7月6日(火)

ゲスト:和田誠(イラストレーター・エッセイスト・映画作家)

主催:日本ルイ・アームストロング協会

映画の授業 Leçon de Cinéma  サイレント映画大全 第五巻[全六巻]

2004年6月23日(水)-7月3日(土)(9日間/日曜・月曜休館)

「願いの指輪」1914(47分)監督/モーリス・トゥールヌール
「ドーグラスの月の世界」1917(51分)監督/ジョン・エマーソン
「荒武者キートン」1923(69分)
  監督/バスター・キートン ジョン・G・ブリストーン
「悪太郎」1921(20分)監督/バスター・キートン マルコム・セント・クレア
「大疑問」1919(62分)監督/デヴィッド・ウォーク・グリフィス
「巨人ゴーレム」1920(71分)監督/パウル・ヴェゲナー
「ヴァリエテ」1925(59分)監督/E・A・デュポン
「ガールズ・フォリ」1917(47分)監督/モーリス・トゥールヌール
「アイアン・ホース」1924(112分)監督/ジョン・フォード
「笑ふ男」1928(112分)監督/パウル・レニ
「真紅の文字」1926(89分)監督/ヴィクトル・シェーストレーム
「霧の裏街」1926(80分)監督/チャールズ・ブレイビン
「猫とカナリア」1927(76分)監督/パウル・レニ
「嵐の孤児」1921(127分)監督/デヴィッド・ウォーク・グリフィス
「キートンの船長(キートンの蒸気船)」1928(73分)
  監督/チャールズ・ライスナー バスター・キートン
「ビッグ・パレード」1925(127分)監督/キング・ヴィダー
「ホーム・スイート・ホーム」1914(48分)監督/デヴィッド・ウォーク・グリフィス
「思ひ出」1928(105分)監督/エルンスト・ルビッチ
「ロイドの福の神」1926(59分)監督/サム・テイラー
「好機逸すべからず」1921(16分)監督/フレッド・ニューメイヤー ハル・ローチ