2004年10月・11月・12月

ストローブ=ユイレの軌跡 1962-2000

2004年12月1日(水)-12月18日(土)(16日間/日曜休館)

「マホルカ=ムフ」1962(18分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「妥協せざる人々」1964-1965(55分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アンナ・マグダレーナ・バッハの日記」1967-1968(93分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「花婿、女優、そしてヒモ」1968(23分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「オトン」1969(88分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「歴史の授業」1972(85分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アーノルト・シェーンベルクの《映画の一場面のための伴奏音楽》入門」1972(15分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「モーゼとアロン」1974-1975(105分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「フォルティーニ/シナイの犬たち」1976(83分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「すべての革命はのるかそるかである」1977(11分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「雲から抵抗へ」1978(105分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「早すぎる、遅すぎる」1980-1981(101分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アン・ ラシャシャン」1982(8分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アメリカ(階級関係)」1983-1984(126分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「エンペドクレスの死」1986(132分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「黒い罪」1988(40分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「セザンヌ」1989(51分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アンティゴネー」1991-1992(100分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「ロートリンゲン!」1994(21分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「今日から明日へ」1996(62分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「シチリア!」1998(66分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「労働者たち、農民たち」2000(123分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「映画作家ストローブ=ユイレ/あなたの微笑みはどこに隠れたの?」2001(104分)
  監督/ペドロ・コスタ

講演:
井土紀州(映画作家)
藤井仁子(映画学)
渋谷哲也(ドイツ映画研究者)

主催:アテネ・フランセ文化センター 神戸ファッション美術館

恐怖の映画史 イタリア編

2004年11月29日(月)・11月30日(火)

「地獄のバスターズ(Vー2ロケット強奪大作戦)」1977(100分)
  監督/エンツォ・G・カステラッリ
「マッキラー」1972(110分)監督/ルチオ・フルチ
「ザ・シシリアン/復讐の挽歌」1976(98分)監督/フェルナンド・ディ・レオ
「ヨーロッパのある都市の警察のシークレット・ファイルより」1972(82分)
  監督/リカルド・フレーダ
「幽霊屋敷の蛇淫」1963(90分)
  監督/アンソニー・ドーソンアントニオ・マルゲリーティ
「ミラノ、カリブロ9」1971(101分)監督/フェルナンド・ディ・レオ

トーク:
高橋洋(映画作家・脚本家)×中原昌也(ミュージシャン・作家)×樋口泰人
(映画批評家)×柳下毅一郎(映画批評家・特殊翻訳家)
市山尚三(「東京フィルメックス」プログラムディレクター)×黒沢清(映画作家)
×篠崎誠(映画作家)

特集 トルコ=ドイツ映画の作家たち

2004年11月24日(水)-11月27日(土)

「セブダの愛」2000(14分)監督/シナン・アクシュ
「見知らぬ街へ」1998(91分)監督/アイシェ・ポラート
「ホテル・オスマンの恋人たち」2001(14分)監督/イディル・ユネール
「ローラとビリー・ザ・キッド」1998(93分)監督/クトルグ・アタマン
「売人」1999(74分)監督/トーマス・アルスラン
「ドイツの警察官」1999(60分)監督/アイスン・バデムソイ
「雑草」1997(12分)監督/ファティ・アキン
「ドイツを想う:私たちは戻ることを忘れてしまった」2000(59分)
  監督/ファティ・アキン

主催:東京ドイツ文化センター アテネ・フランセ文化センター

フレデリック・ワイズマン映画祭2004

2004年11月1日(月)-11月20日(土)(17日間/日曜・祝日休館)

「チチカット・フォーリーズ」1967(84分)監督/フレデリック・ワイズマン
「高校」1968(75分)監督/フレデリック・ワイズマン
「法と秩序」1969(81分)監督/フレデリック・ワイズマン
「病院」1970(84分)監督/フレデリック・ワイズマン
「霊長類」1974(105分)監督/フレデリック・ワイズマン
「福祉」1975(167分)監督/フレデリック・ワイズマン
「肉」1976(113分)監督/フレデリック・ワイズマン
「シナイ半島監視団」1978(127分)監督/フレデリック・ワイズマン
「軍事演習」1979(115分)監督/フレデリック・ワイズマン
「モデル」1980(129分)監督/フレデリック・ワイズマン
「ストア」1983(118分)監督/フレデリック・ワイズマン
「競馬場」1985(114分)監督/フレデリック・ワイズマン
「視覚障害」1986(132分)監督/フレデリック・ワイズマン
「聴覚障害」1986(164分)監督/フレデリック・ワイズマン
「適応と仕事」1986(120分)監督/フレデリック・ワイズマン
「多重障害」1986(126分)監督/フレデリック・ワイズマン
「臨死」1989(358分)監督/フレデリック・ワイズマン
「動物園」1993(130分)監督/フレデリック・ワイズマン
「BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界」1995(170分)
  監督/フレデリック・ワイズマン
「コメディ・フランセーズ 演じられた愛」1996(223分)
  監督/フレデリック・ワイズマン
「パブリック・ハウジング」1997(195分)監督/フレデリック・ワイズマン
「メイン州ベルファスト」1999(247分)監督/フレデリック・ワイズマン
「DVードメスティック・バイオレンス」2001(195分)
  監督/フレデリック・ワイズマン
「DVIIードメスティック・バイオレンスII」2003(160分)
  監督/フレデリック・ワイズマン

講演:
佐藤真(映画作家)
筒井武文(映画作家)
内藤篤(弁護士)

主催:アテネ・フランセ文化センター (財)国際文化交流推進協会(エース・ジャパン)

高橋洋の新作「ソドムの市」公開&映画評論集「映画の魔」出版記念
特別企画「映画の魔をいかにして呼び出すか」

2004年10月30日(土)

「怪人マブゼ博士」1932(111分)監督/フリッツ・ラング
「インフェルノ 蹂躙」1997(84分)監督/北川篤也
「夜は千の眼を持つ」1984(40分)監督/高橋洋
「ハーケンクロイツの男」1988(30分)監督/高橋洋
「びよ〜ん! ザ・リーズナブル・ダウト」1988(7分)監督/西山洋一
「アメリカ刑事」2003(10分)監督/高橋洋

トーク:高橋洋(映画作家・脚本家)×新谷尚之(アニメーション作家)×
柳下毅一郎(特殊翻訳家・映画批評家)

映画の授業 Leçon de Cinéma サイレント映画大全 第六巻[最終巻]

2004年10月13日(水)-10月23日(土)(9日間/日曜・月曜休館)

「南北珍雄腕比べ」1926(54分)監督/クラレンス・G・バッジャー
「キートンの探偵学入門(忍術キートン)」1924(45分)
  監督/ロスコー・アーバックル バスター・キートン
「海底王キートン」1924(59分)監督/バスター・キートン ドナルド・クリスプ
「最後の命令」1928(90分)監督/ジョセフ・フォン・スタンバーグ
「陽気な巴里っ子」1926(68分)監督/エルンスト・ルビッチ
「猛進ロイド」1924(82分)監督/フレッド・ニューメイヤー サム・テイラー
「天空万里」1922(50分)監督/リン・F・レイノルズ
「天晴トニー」1922(23分)※縮刷版 監督/リン・F・レイノルズ
「紐育の波止場」1928(78分)監督/ジョセフ・フォン・スタンバーグ
「モアナ」1926(64分)監督/ロバート・J・フラハティ
「悩める花」1921(66分)監督/ウィリアム・デミル
「キートンのセヴン・チャンス(キートンの栃面棒)」1925(57分)
  監督/バスター・キートン
「第七天国」1927(120分)監督/フランク・ボゼージ
「ロイドのスピーディー」1928(87分)監督/テッド・ワイルド
「タブウ」1931(81分)監督/F・W・ムルナウ ロバート・J・フラハティ
「ダグラスの海賊」1926(85分)監督/アルバート・パーカー
「夢想の楽園」1926(97分)監督/ヘンリー・キング
「アメリカ消防夫の生活」1903(5分)監督/エドウィン・S・ポーター
「大列車強盗」1903(10分)監督/エドウィン・S・ポーター
「アンクル・トムズ・キャビン」1903(14分)監督/エドウィン・S・ポーター
「チーズ・トースト狂の夢」1906(7分)監督/エドウィン・S・ポーター
「イントレランス」1916(124分)監督/D・W・グリフィス

ドキュメンタリー・ドリーム・ショー 山形in東京2004

2004年9月18日(土)-10月11日(月・祝)(18日間)

「鉄西区」2003(545分)監督/王兵(ワン・ビン)
「集集大怪獣」2000(10分)監督/林泰州(リン・タイジョウ)
「余震—村は何処へ行くのか」2002(66分)監督/ラケッシュ・シャルマ
「150秒前」2002(112分)監督/バトゥール・ムクティアール
「生命(いのち)」2003(148分)監督/呉乙峰(ウー・イフォン)
「ウイ・ノン」2002(115分)監督/ジョン・ジョスト
「ぼくの小さな恋人たち」1974(123分)監督/ジャン・ユスターシュ
「パゾリーニの小さな花」1997(53分)監督/アラン・ベルガラ
「10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス」2002(92分)
  監督/アキ・カウリスマキ ビクトル・エリセ ヴェルナー・ヘルツォーク 
  ジム・ジャームッシュ ヴィム・ヴェンダース スパイク・リー 
  陳凱歌(チェン・カイコー)
「10ミニッツ・オールダー イデアの森」2002(106分)
  監督/ベルナルド・ベルトルッチ マイク・フィギス イジー・メンツル 
  イシュトバン・サボー クレール・ドゥニ フォルカー・シュレンドルフ 
  マイケル・ラドフォード ジャン=リュック・ゴダール
「10 Minutes Older」1978(10分)監督/ヘルツ・フランク
「フラッシュバック」2002(105分)監督/ヘルツ・フランク
「わるい仲間」1963(42分)監督/ジャン・ユスターシュ
「サンタクロースの眼は青い」1966(47分)監督/ジャン・ユスターシュ
「アリックスの写真」1980(18分)監督/ジャン・ユスターシュ
「不愉快な話」1977(50分)監督/ジャン・ユスターシュ
「映画作家ストローブ=ユイレ/あなたの微笑みはどこに隠れたの?」2001(104分)
  監督/ペドロ・コスタ
「天使狩り—預言者詩人の四つの情熱」2002(56分)監督/アンドレイ・オシポフ
「アンゲロスのフィルム」2000(60分)監督/フォルガーチ・ペーテル
「レイムンド」2002(127分)監督/エルネスト・アルディト ヴィルナ・モリナ
「花のサンフランシスコ」1968(7分)
「ストライキ!ストライキ!ストライキ!—バリケードのコロンビア大学」1968(50分)
「ブラック・パンサー 白豚を殺せ」1968(15分)
「NO GAMEーペンタゴン・コンフロンテーション」1968(17分)
  監督/おおえまさのり マーヴィン・フィッシュマン
「ハノイ13日火曜日」1968(35分)監督/サンチャゴ・アルヴァレス
「加速する変動」1999(56分)監督/トラヴィス・ウィルカーソン
「俺はロボットか!—パリ、国鉄労働者」1968(25分)
「叛乱—5月、パリ、1968」1968(35分)
「若き人々の蜂起ー五月革命」1968(28分)監督/モーリス・ルメートル
「現認報告書」1967(58分)監督/小川紳介
「三里塚・第三次強制測量阻止闘争」1970(50分)監督/小川紳介
「おきなわ—日本1968」1968(8分)監督/井坂能行
「地下広場」1969(90分)監督/大内田圭弥
「公害言論1974」1974(65分)監督/前田勝弘
「自由光州—1980年5月—」1981(25分)監督/前田勝弘
「ナナムイ 第一章 神歌編」2003(79分)監督/比嘉豊光
「ナナムイ 第四章 行事編」2003(79分)監督/比嘉豊光
「沖縄戦記録フィルム〜1フィート運動収集フィルムより(未編集版)」1945(100分)
「チェンバレンの厨子甕」2004(60分)監督/港千尋
「塵に埋もれて」2002(83分)監督/イ・ミヨン
「エディット」2003(100分)監督/イ・チャンジェ
「ゴンプーの幸福な生活」1999(82分)監督/季丹(ジ・ダン)
「ショート・ジャーニー」2003(5分)監督/タノン・サッタルーチャウォン
「350元の子」2001(85分)監督/李林(リー・リン)
「ジャカルタ・ストックショット No.7」1999(19分)監督/ロン・プユンダトゥ
「蒲公英的歳月(たんぽぽのさいげつ)」2003(60分)
  監督/任書剣(ニン・ショケン)
「ザルミーナ物語・公開処刑されたアフガン女性」2004(20分)監督/玉本英子
「イラン式離婚狂想曲」1998(80分)
  監督/キム・ロンジノット ジバ・ミル=ホセイニ
「A2」2001(131分)監督/森達也
「デブリ」2001(18分)監督/アブデルサラム・シャハーダ
「モーゼからの権利証書」1998(30分)監督/アッザ・エル・ハサン
「ニュースタイム」2001(52分)監督/アッザ・エル・ハサン
「ネオンの女神たち」1996(46分)監督/余力為(ユー・リクウァイ)
「東京 イン・パブリック」2003(52分)監督/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)
「老人」1999(94分)監督/楊天乙(ヤン・ティエンイー)
「イン・パブリック」2001(32分)監督/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)
「小山の帰郷」1995(73分)監督/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)
「広場」1994(100分)
  監督/張元(チャン・ユァン) 段錦川(ドゥアン・ジンチャン)
「オキナワン ドリーム ショー」1974(113分)監督/高嶺剛
「さすらう者たちの地」2000(100分)監督/リティー・パニュ
「S21 クメール・ルージュの虐殺者たち」2002(101分)監督/リティー・パニュ
「第三世界」1998(17分)監督/アピチャートポン・ウィーラセータクン
「真昼の不思議な物体」2000(83分)監督/アピチャートポン・ウィーラセータクン

トーク:
高木隆太郎(プロデューサー)
森口豁(ジャーナリスト)
比嘉豊光(写真家)
港千尋(写真家)
季丹(映画作家)
野中章弘(アジアプレス・インターナショナル代表)
玉本英子(ジャーナリスト)
綿井健陽(ジャーナリスト)
安岡卓治(プロデューサー)

主催:山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会 (財)国際文化交流推進協会(エースジャパン) アテネ・フランセ文化センター 映画美学校 シネマトリックス