2006年1月・2月・3月

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー・セレクション

2006年3月22日(水)-3月25日(土)(4日間)

「出稼ぎ野郎」1969(90分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「悪の神々」1969(90分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「何故R氏は発作的に人を殺したか?」1969(88分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「ブレーメンの自由」1972(87分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「エフィー・ブリースト」1974(140分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「少しの愛だけでも」1975(104分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「哀れなボルヴィーザー」1976-1977(112分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
「シナのルーレット」1976(86分)
  監督/ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー

講演:渋谷哲也(ドイツ映画研究者)

主催:アテネ・フランセ文化センター 東京ドイツ文化センター

「特集 現代日本映画 上映と批評」アンコール

2006年3月16日(木)

「帰郷」2004(82分)監督/萩生田宏治

グリゴリー・アレクサンドロフ特集

2006年3月7日(火)-3月11日(土)

「十月」1928(101分)
  監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
「全線(古きものと新しきもの)」1929(90分)
  監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
「センチメンタル・ロマンス」1930(20分)
  監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
「陽気な連中」1934(95分)監督/グリゴリー・アレクサンドロフ
「サーカス」1936(94分)監督/グリゴリー・アレクサンドロフ
「ヴォルガ・ヴォルガ」1938(105分)監督/グリゴリー・アレクサンドロフ

映画の授業 冬期講習篇

2006年2月21日(火)-3月4日(土)(10日間/日曜・月曜休館)

「アンナ・マグダレーナ・バッハの日記」1967-1968(93分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「労働者たち、農民たち」2000(123分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「獅子座」1959(100分)監督/エリック・ロメール
「グレースと公爵」2001(129分)監督/エリック・ロメール
「トラベラー」1974(75分)監督/アッバス・キアロスタミ
「10話」2002(94分)監督/アッバス・キアロスタミ
「罪と罰」1983(93分)監督/アキ・カウリスマキ
「過去のない男」2002(97分)監督/アキ・カウリスマキ
「道中の点検」1971(97分)監督/アレクセイ・ゲルマン
「フルスタリョフ、車を!」1998(142分)監督/アレクセイ・ゲルマン
「ボーイ・ミーツ・ガール」1983(104分)監督/レオス・カラックス
「ポーラX」1999(134分)監督/レオス・カラックス
「河」1997(115分)監督/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)
「ふたつの時、ふたりの時間」2001(116分)監督/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)
「盗馬賊」1986(99分)監督/田壮壮(ティエン・チュアンチュアン)
「春の惑い」2002(116分)監督/田壮壮(ティエン・チュアンチュアン)
「ホームドラマ」1999(80分)監督/フランソワ・オゾン
「まぼろし」2001(95分)監督/フランソワ・オゾン
「骨」1997(94分)監督/ペドロ・コスタ
「映画作家ストローブ=ユイレ/あなたの微笑みはどこに隠れたの?」2001(104分)
  監督/ペドロ・コスタ

セミョーン・アラノヴィッチ監督特集

2006年2月17日(金)・2月18日(土)

「今夜はプレミア」1965(51分)監督/セミョーン・アラノヴィッチ
「天と地の間の人々」1969(52分)監督/セミョーン・アラノヴィッチ
「アンナ・アフマートワ」1989(65分)監督/セミョーン・アラノヴィッチ

「映画映像翻訳講座」上映会

2006年2月15日(水)

「陽気な巴里っ子」1927(66分)監督/エルンスト・ルビッチ

主催:映画美学校

フランス現代映画への視線ー「横浜シネマテーク」所蔵作品から

2006年1月27日(金)-2月4日(土)(7日間/日曜・月曜休館)

「少年たち」1999(92分)監督/ジャック・ドワイヨン
「肉体の学校」1998(105分)監督/ブノワ・ジャコー
「ラクダと針の穴」2003(106分)監督/ヴァレリア・ブルーニ=テデスキ
「運命のつくりかた」2002(121分)
  監督/アルノー・ラリユー ジャン=マリー・ラリユー
「新しい肌」1999(96分)監督/エミリ・ドゥルーズ
「畏れ慄いて」2002(107分)監督/アラン・コルノー
「天国で殺しましょう」2000(90分)監督/ジャン・ベッケル

主催:アテネ・フランセ文化センター 財団法人横浜市芸術文化振興財団(横浜シネマテーク)

日本ドキュメンタリー作家列伝〜実験精神の系譜〜第1回 土本典昭

2006年1月21日(土)

開講のメッセージ 佐藤真

土本典昭は加担の作家である 佐藤真

「佐賀県」1961(29分)監督/土本典昭
「ドキュメント路上」1964(54分)監督/土本典昭
「留学生チュアスイリン」1965(51分)監督/土本典昭
「水俣一揆ー一生を問う人びとー」1973(108分)監督/土本典昭
「回想 川本輝夫 ミナマタ―井戸を掘ったひと」1999(42分)監督/土本典昭

トーク:佐藤真(映画作家)×土本典昭(映画作家)

主催:アテネ・フランセ文化センター 映画美学校