2009年1月・2月・3月

特集 小川紳介と小川プロダクション

2009年2月24日(火)-3月14日(土)(17日間/日曜休館)

「小さな幻影」1957(18分)製作担当/小川紳介 川名次雄 澤田秀信
「山に生きる子ら」1958(24分)製作担当/小川紳介
「青年の海ー四人の通信教育生たち」1966(56分)監督/小川紳介
「圧殺の森ー高崎経済大学闘争の記録」1967(105分)監督/小川紳介
「現認報告書ー羽田闘争の記録」1967(58分)監督/小川紳介
「日本解放戦線・三里塚の夏」1968(108分)監督/小川紳介
「日本解放戦線・三里塚」1970(141分)監督/小川紳介
「三里塚・第三次強制測量阻止闘争」1970(50分)監督/小川紳介
「三里塚・第二砦の人々」1971(143分)監督/小川紳介
「三里塚・岩山に鉄塔が出来た」1972(85分)監督/小川紳介
「三里塚・辺田部落」1973(146分)監督/小川紳介
「映画作りとむらへの道」1973(54分)監督/福田克彦
「どっこい!人間節ー寿・自由労働者の街」1975(121分)構成・編集/小川紳介
「クリーンセンター訪問記」1975(57分)監督/小川紳介
「三里塚・五月の空 里のかよい路」1977(87分)監督/小川紳介
「牧野物語・養蚕編」1977(112分)監督/小川紳介
「牧野物語・峠」1977(43分)監督/小川紳介
「ニッポン国古屋敷村」1982(210分)監督/小川紳介
「1000年刻みの日時計ー牧野村物語」1986(222分)監督/小川紳介
「京都鬼市場・千年シアター」1987(18分)監督/小川紳介
「映画の都ー山形国際ドキュメンタリー映画祭'89」1991(93分)監督/飯塚俊男
「満山紅柿─上山 柿と人とのゆきかい」2001(90分)
  監督/小川紳介[第一期] 彭小蓮(ペン・シャオリン)[第二期]

講演:フォン・イェン(馮艶)(ドキュメンタリー映画作家)

クリス・フジワラによる映画表現論
連続講義「アメリカ映画における時間とパフォーマンス」

2009年2月13日(金)・2月14日(土)

アメリカ映画における時間とパフォーマンス クリス・フジワラ

第20回 エイブラハム・ポロンスキー クリス・フジワラ

第21回 ハワード・ホークス クリス・フジワラ

講師:クリス・フジワラ(映画批評家)

主催:アテネ・フランセ文化センター 映画美学校

「タクシー・トゥ・ザ・ダークサイド」上映会

2009年2月10日(火)

「タクシー・トゥ・ザ・ダークサイド」2007(106分)
  監督/アレックス・ギブニー

主催:アムネスティ・インターナショナル日本

フセヴォロド・プドフキン映画祭

2009年1月29日(木)-2月7日(土)(8日間/日・月曜休館)

「ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険」1924(60分)
  監督/レフ・クレショフ
「チェス狂」1925(20分)
  監督/フセヴォロド・プドフキン ニコライ・シピコフスキー
「母」1926(86分)
  監督/フセヴォロド・プドフキン
「聖ペテルブルクの最後」1927(80分)
  監督/ミハイル・ドレル フセヴォロド・プドフキン
「アジアの嵐」1928(87分)
  監督/フセヴォロド・プドフキン
「祖国の名において」1943(94分)
  監督/フセヴォロド・プドフキン ドミトリー・ワシーリエフ
「ワシーリー・ボルトニコフの帰還」1952(82分)
  監督/フセヴォロド・プドフキン

「B級ノワール論—ハリウッド転換期の巨匠たち」出版記念講演
「アンソニー・マンとジョゼフ・H・ルイス」

2009年1月24日(土)

「最前線」1956(98分)監督/アンソニー・マン
「ビッグ・コンボ」1955(89分)監督/ジョゼフ・H・ルイス

講演:吉田広明(映画批評家)

クリス・フジワラによる映画表現論
連続講義「アメリカ映画における時間とパフォーマンス」

2009年1月23日(金)

アメリカ映画における時間とパフォーマンス クリス・フジワラ

第19回 バッド・ベティカー クリス・フジワラ

講師:クリス・フジワラ(映画批評家)

主催:アテネ・フランセ文化センター 映画美学校