2017年10月・11月・12月

ストローブ=ユイレの軌跡 1962-2016 第2期

2017年12月12日(火)—12月16日(土)(日曜・月曜休館/5日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター

『エンペドクレスの死』1986(132分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『黒い罪』1988(40分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『セザンヌ』1989(50分)監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『アンティゴネー』1991-1992(100分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『ロートリンゲン!』1994(21分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『今日から明日へ』1996(62分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『シチリア!』1998(66分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『労働者たち、農民たち』2000(123分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『放蕩息子の帰還/辱められた人々』2003(64分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『ルーブル美術館訪問』2004(48分)監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『あの彼らの出会い』2006(68分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『ヨーロッパ2005年、10月27日』2006(12分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『アルテミスの膝』2007(26分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ
『ジャン・ブリカールの道程』2008年(40分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『魔女-女だけで』2009(21分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ
『ジョアシャン・ガッティ』2009(2分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ
『コルネイユ=ブレヒト』2009(80分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ

トーク:廣瀬純(映画・現代思想研究者)

主催:アテネ・フランセ文化センター 神戸ファッション美術館

ストローブ=ユイレの軌跡 1962-2016 第1期

2017年12月5日(火)—12月9日(土)(日曜・月曜休館/5日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター

『マホルカ=ムフ』1962(18分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『妥協せざる人々』1964-65(55分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『アンナ・マグダレーナ・バッハの日記』1967-68(93分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『花婿、女優、そしてヒモ』1968(23分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『オトン』1969(88分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『歴史の授業』1972(85分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『アーノルト・シェーンベルクの《映画の一場面のための伴奏音楽》入門』1972(15分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『モーゼとアロン』1974-75(105分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『フォルティーニ/シナイの犬たち』1976(83分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『すべての革命はのるかそるかである』1977年(11分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『雲から抵抗へ』1978(105分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『早すぎる、遅すぎる』1980-81(101分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『アン・ ラシャシャン』1982年(8分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『アメリカ(階級関係)』1983-84年(126分)
  監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『四部の提案』1985年(40分) 監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ

トーク:持田睦(演出家)× 渋谷哲也(ドイツ映画研究者)

主催:アテネ・フランセ文化センター 神戸ファッション美術館

広島国際映画祭関連企画
アルベルト・セラ監督特集

2017年11月30日(木)ー12月2日(土)(3日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター

『騎士の名誉』2006(103分) 監督:アルベルト・セラ
『鳥の歌』2008(98分) 監督:アルベルト・セラ
『主はその力をあらわせり』2011(146分) 監督:アルベルト・セラ
『私の死の物語』2013(148分) 監督:アルベルト・セラ
『ルイ14世の死』2016(115分) 監督:アルベルト・セラ

トーク:
アルベルト・セラ(映画監督)+諏訪敦彦(映画監督)

主催:広島国際映画祭実行委員会 アテネ・フランセ文化センター

ロシア・ソヴィエト映画 連続上映
第22回 ペレストロイカの時代3

2017年11月18日(土)・19日(日)(2日間)
会場:神戸映画資料館

『ミスター・デザイナー』1988(107分) 監督:オレーグ・テプツォフ
『ささやかな墓地』1989(103分) 監督:アレクサンドル・イティギーロフ

主催:神戸映画資料館 アテネ・フランセ文化センター

中原昌也への白紙委任状

2017年11月9日(木)ー11月16日(木)(6日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター

『夜の人々』1948(96分) 監督:ニコラス・レイ
『処女の寝台』1969(96分) 監督:フィリップ・ガレル
『懲罰大陸★USA』1971(88分) 監督:ピーター・ワトキンス
『Dyn Amo』1972(120分) 監督:スティーブン・ドウスキン
『ワイズ・ブラッド』1979(106分) 監督:ジョン・ヒューストン
『死んでもいい経験』1998(95分) 監督:金綺泳(キム・ギヨン)

トーク:
町山広美(放送作家、コラムニスト)+中原昌也(小説家、ミュージシャン)
結城秀勇(映画批評家)+中原昌也
芝山幹郎(評論家)+中原昌也
山下宏洋(イメージフォーラム ディレクター)+中原昌也
高橋ヨシキ(アート・ディレクター、映画ライター) +中原昌也
青山真治(映画監督)、坂本安美(アンスティチュ・フランセ日本 映画プログラム主任)
+中原昌也

主催:アテネ・フランセ文化センター

マイナードイツ映画(発掘)講座
第6回:『ブラック・ボックス・ジャーマニー』

2017年11月4日(土)
会場:アテネ・フランセ文化センター

メッセージ 渋谷哲也

『ブラック・ボックス・ジャーマニー』2001(102分) 監督:アンドレス・ファイエル

講義:渋谷哲也(ドイツ映画研究者)

主催:アテネ・フランセ文化センター